本部関連イベント

Information

11/15「包括的性教育」の実現をめざす集会&第3回総会

包括的性教育実践を進める・広げるために法制度を使いこなそう!~いまこそ、「ここから裁判」判決文を読みなおす~【主催】包括的性教育推進法の制定をめざすネットワーク【日時】2025年11月15日(土) 第1部 13:00~15:45 第2部 1...
Information

「はどめ規定」撤廃オンライン署名

Information

「はどめ規定」撤廃 9.10緊急シンポジウム

「はどめ規定」撤廃署名活動キックオフ緊急シンポジウム ―「はどめ規定」をなくして、    いまこそ当たり前の性教育をこの国に―主催 "人間と性"教育研究協議会(性教協)・「はどめ規定」撤廃署名活動実行委員会期日 9月10日(水) 午後7時か...
Information

声明「子どもたちに性暴力のない安心・安全な教育環境を確保するために」

子どもたちに性暴力のない安心・安全な教育環境を確保するために 近年、学校教職員による児童生徒に対する性加害・性暴力が報道されることが続いています。児童生徒の人権が踏みにじられる、絶対に許されない行為です。こういった問題を防止、解決するために...
Information

いわゆる「はどめ規定」に関する性教協の見解

2025年6月14日一般社団法人"人間と性"教育研究協議会(性教協)幹事会1.学習指導要領の改訂時期を迎えています2024年12月25日、学習指導要領の改訂に向けた検討が、文科大臣から中教審=中央教育審議会に諮問されました。10年ごとの学習...
Information

2025年8月2日・3日 第44回 全国夏期セミナー沖縄大会 予定通り開催決定!

いま沖縄で考えよう !平和をつくるための包括的性教育第44回全国夏期セミナー沖縄大会(8月2~3日)は、予定通り、対面とオンライン(=ハイブリッド形式)にて開催いたします。【重要】第44回全国夏期セミナー沖縄大会(8月2~3日)は、予定通り...
Information

2025年5月18日 性の基礎講座

「からだの権利」の視点から「暴力と安全確保」を考える 2019年から朝日新聞で連載されていた「子どもへの性暴力」は、昨年末『ルポ 子どもへの性暴力』として一冊の本にまとめられました。「魂の殺人」とも言われる性暴力は、被害者に長年に渡り心身に...
本部関連イベント

2025年1月26日 第39回 理論と実践講座のお知らせ

性暴力が生まれる背景と関係性のリアルを考える~包括的性教育の実践にどう結び付けるか~「性的いじめ」が報道され、その実態が明らかになりつつあります。プライベートゾーン・パーツへの接触、撮影、SNSへの拡散や、自慰行為の強要など、その行為の深刻...
Information

2024年11月12日 台湾ジェンダー平等教育協会(TGEEA)主催オンライン国際フォーラム

包括的性教育 -子どものための包括的性教育教育活動のデザイン-【フォーラム概要】台湾ジェンダー平等教育協会(TGEEA)主催の「2024年包括的性教育オンライン国際フォーラム」が、2024年11月12日に盛大に開催されます!今回は「子ども向...
本部関連イベント

性教協本部関連イベントのお知らせ

性教協をフォローする
PAGE TOP